Media 0Media 2Media 3Media 4Media 5

Wargame: Red Dragon

2014/4/17
8.48
Metacritic78

ジャンル

インディー
シミュレーション
ストラテジー

タグ

PvP
戦争
アクション
アドベンチャー
難しい
シミュレーション
ストラテジー
リアルな
タクティカル
リアルタイム
RTS
オルタナティブ・ヒストリー
冷戦
軍事
ウォーゲーム
エピック
海戦
リアルタイムタクティクス

プレイヤーオプション

オンラインマルチプレイヤー
シングルプレイヤー
マルチプレイヤー

プラットフォーム

説明

The Japanese localization of the game Wargame Red Dragon has been possible thanks to the generous contribution of the Japanese community:
Thomas Imai Cameron, Tomohiro Yamamoto, ryukau, kunou.
Many thanks to all of them!

新次元RTSが進化して帰ってきた!

あのR.U.S.E.の開発陣がおくるWargameシリーズの最新作が
舞台をヨーロッパから東アジアに移して、遂に登場!

西側諸国と東側諸国の間で今まで以上に大きなスケールの戦争が勃発します。

今作では前作に登場した国家に加え、日本、中国、オーストラリアとニュージーランドの連合軍(ANZAC)、
そして北朝鮮と韓国が新しく加わりました。
もちろん、これらを含めた登場する17の国家から1450以上のユニットの中から好きなものを選んで
自分の軍隊(デッキ)を作ることが可能です。そのデッキシステムも進化を遂げています。

前作にも登場した、指揮戦車や飛行機、ヘリコプター、歩兵に加え
今作では新しくイージス艦を始めとした軍艦、渡河能力をもった車両も登場します。
上陸作戦も行うことができるようになり、以前よりもはるかに柔軟で多岐にとんだ戦略をとることができます。

キャンペーンモードでは、今回も歴史の”もしも”を描いています。
北方領土をめぐる日ソ全面戦争や第二次朝鮮戦争、香港租借をめぐる英中の戦い、中ソ対立の果てに起きる軍事衝突の結果は司令官の貴方次第で、大きく変わります。
戦車大隊や歩兵連隊、飛行中隊を組み合わせて、戦闘群を作り、勝利をつかみとりましょう!

マルチプレイヤーモードでは、1対1の白熱した駆け引きだけではなく
RTSとしては珍しい20人が入り乱れての大戦争を楽しむことが出来ます。

開発元

Eugen Systems

発売元

Eugen Systems

言語サポート

言語インターフェースオーディオ字幕
Deutsch
English
Français
Русский
日本語