




Rising Storm 2: Vietnam
ジャンル
タグ
プレイヤーオプション
プラットフォーム
言語サポート
言語 | インターフェース | オーディオ | 字幕 |
---|---|---|---|
Deutsch | ✓ | ||
English | ✓ | ✓ | |
Français | ✓ | ||
Русский | ✓ | ||
日本語 | ✓ |
説明
Rising Storm 2: ベトナムは、PC Gamer誌の「Multiplayer Game of the Year」に2度輝いたシリーズの最新作。今作が描く時代では、シリーズの特徴である本格グラフィックと武器のリアルな操作感はそのままに、自動小銃や人力で運搬可能なグレネードランチャーなどの近代的な武器システムが登場します。
発売後も手厚いサポートを提供するというTripwireの伝統を引き継ぎ、今作もすでに複数回にわたるアップデートを実施。プレイヤーには、次のような充実の新コンテンツが提供されます。
* 64人プレイによる戦闘
* それぞれに固有の武器とアビリティが用意された、6種類の軍隊でプレイ可能:
* アメリカ合衆国海兵隊
* 北ベトナム軍(ベトナム人民軍)・南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)
* オーストラリア軍
* ベトナム共和国陸軍(ARVN)
* ライフルやピストルから、火炎放射器、ロケットランチャーに至るまで様々な武器を50種類以上収録
* 飛行用ヘリ4種:ヒューイ、コブラ、ローチ、ブッシュレンジャー
* 罠やトンネルを武器とするベトコンに対し、ナパームとヘリを多用する米軍という非対称的な戦闘を再現
* 20種類以上のマップを収録
* 3種類の個性的なゲームモード
* Proximityによる音声通話技術
* 膨大なオプションでキャラクターをカスタマイズ。
Rising Storm 2: ベトナム では、アメリカと同盟国が支援を行う南ベトナム勢に対して、北ベトナム正規軍に南ベトナム解放民族戦線(別名ベトコン)のゲリラ兵が合流した北ベトナム勢が戦火を交える、 64人プレイ の熾烈なアクションをお楽しみいただけます。
南部勢力 - アメリカ、オーストラリア、ARVN
火力と機動力に優れる南部勢力は、各軍がそれぞれに独自の支援兵器を保有しています:
* 米軍、海兵隊 - 空中破裂砲、ガンシップ「スプーキー」およびナパーム攻撃。
* オーストラリア軍 - ツインジェット爆撃機「キャンベラ」および重砲。
* ARVN - 中距離迫撃砲による弾幕砲火と、旧世代機A-1「スカイレイダー」によるナパーム攻撃。
機動力面においても、次のような充実したヘリコプター支援が可能です:
* UH-1「ヒューイ」: マップ各地への素早い輸送を実施
* OH-6「ローチ」: 斥候隊と空中戦闘司令部としての役割を果たしつつ、ミニガンを搭載した高速ガンシップとしても活躍
* AH-1G「コブラ」: パイロットと武器専門の准士官が操る、強烈な火力を搭載して重装甲を施したガンシップ
* 豪州軍「ブッシュハンガー」: ヒューイに2挺のM60機関銃と、ミニガン、ロケット砲を搭載したもの
スクアッドリーダー(分隊長)が生きて要所に配置されていると、配下の兵士がその位置にスポーン(出撃)できるため、南部勢力ではスクアッドリーダーの戦術的な重要性が増しています。 重要な局面では、スクアッドリーダーを生存させましょう!
武器に関しては、南部勢力は第二次世界大戦期の旧世代モデルから当時の最新技術採用したものまで、西欧諸国の強力な兵器を豊富に取りそろえていました。
* M1ガーランド、M2カービン、M3 「グリースガン」、BARおよびM1919 30口径LMG
* M14バトルライフル、M40・XM21スナイパーライフル
* M60 LMG、M16オートマチックライフル
* 大型兵器 - M79グレネードランチャー、M9A1-7火炎放射器
* 炸裂弾 - M61フラググレネード、M8スモーク、C4炸裂弾、M18クレイモア
北部勢力 - 北ベトナム軍およびベトコン
北部勢力は比較的兵備に優れ、規律のとれた常設主力軍であるベトナム人民軍(PAVN、北ベトナム軍に同じ)と、ロシアと中国の供給網から届くありとあらゆる武器を駆使した南ベトナム解放民族戦線(NLF)のゲリラ兵、通称ベトコンから成る、幅広い出自の混成軍です。彼らが用いた支援兵備には、次のようなものがあります。
* PAVN/北ベトナム軍 - 重砲、地対空防衛ミサイル、およびホーチミンルートから素早く送り込まれる増援軍
* NLF/ベトコン - 各種大砲類(迫撃砲、ロケット砲、白リン弾)による弾幕掃射
南部勢力の機動力に対抗するため、北部勢力は次のような独自の機動力とステルス戦術を用意しています:
* 北ベトナム軍とベトコンのスクアッドリーダーは、マップの各所にスポーントンネルを設置可能。それにより、リーダーとその分隊は戦闘地点に非常に接近した場所や、時には敵陣でスポーンすることができる
* 「地の利」を知り尽くしているため、北ベトナム軍とベトコンはしゃがみ行動や遮蔽物への逃げ込みを行うことで、南部勢力のヘリや航空機から位置を特定されない
* SA-2ミサイル - 南部勢力の航空隊に素早く対抗するため、コマンダーがタイミングを計って発射を指示する地対空ミサイル
* 「ホーチミンルート」活用アビリティ - 戦局が厳しくなったときに、北ベトナム軍かベトコンのコマンダーがこのアビリティを発動すると、自チームのスポーン率が上昇
* アビリティ「伏兵展開」 - 北ベトナム軍やベトコンのコマンダーは、自チームの待機人員を自分の位置に自由に呼び出して、強力な奇襲攻撃を仕掛けられる。
北部勢力が保有する兵器類は多種多様で、北ベトナム軍はロシアや中国から届く新兵器で兵備を整えられたのに対し、ベトコンは次のような幅広い多彩な武器を使うことが求められました。
* AK-47・56式アサルトライフル
* ロシア製SKS-45カービン、米国製M1カービンおよびモシン・ナガン91/30ライフル
* MN 91/30スナイパーライフル、SVDスナイパーライフル
* PPSh-41サブマシンガン、フランス製MAT-49サブマシンガン
* IZh-58 2連式ショットガン
* DP-28ライトマシンガン、RPDライトマシンガン
* RPG-7ロケットランチャー
* MD-82小型地雷、トリップワイヤー、竹槍トラップ
開発元
発売元
言語サポート
言語 | インターフェース | オーディオ | 字幕 |
---|---|---|---|
Deutsch | ✓ | ||
English | ✓ | ✓ | |
Français | ✓ | ||
Русский | ✓ | ||
日本語 | ✓ |