




Supraland
2019/4/5
ジャンル
アクション
アドベンチャー
インディー
RPG
タグ
メトロイドヴァニア
アクション
アドベンチャー
FPS
カラフル
探索
アクションアドベンチャー
おもしろい
シューティング
プラットフォーマー
コレクタソン
一人称
パズル
オープンワールド
物理
3Dプラットフォーマー
カートゥーン風
ファミリーフレンドリー
パズルプラットフォーマー
プレイヤーオプション
シングルプレイヤー
プラットフォーム
言語サポート
言語 | インターフェース | オーディオ | 字幕 |
---|---|---|---|
Deutsch | ✓ | ✓ | |
English | ✓ | ✓ | |
Français | ✓ | ✓ | |
Русский | ✓ | ✓ | |
日本語 | ✓ | ✓ |
説明
無料DEMO版をお試しください!
Supralandはパズル重視なメトロイドバニアゲームです。主にゼルダの伝説、メトロイドやPortalから着想を得て開発されました。
Supralandではプレイヤーの理解力が高いことを前提とし、その自主性に手を出さないようなデザインとなっています。
ストーリーは最小限のものとなっており、プレイヤーに追うべき目的を知った後、自由に探索したり行動したりできます。1周のプレイ時間 : 15~30時間
- メトロイドバニア -
このゲームは大きなひとつながりの世界を舞台としており、多くのルートはアップグレードがないと正規の手段では通れないようになっています。
アビリティの多種多様な使い道でプレイヤーを驚かせることは、Supralandのデザインの要となっています。
よくあるメトロイドバニアのように、たった一つしか用途を持たないアビリティを与えたくなかったのです。アビリティを組み合わせることで可能性はさらに広がります。
- 探索 -
多くのゲームは世界を探索してシークレットを探すことが大事な要素となっています。
プレイエリアの外へ出てデザイナーの裏をかいてみようと思ったことは、あなたも度々あるでしょう。
ですが、Supralandではプレイエリアの外にも有用なアップグレードが隠してありますよ。
- パズルデザイン -
ゲームを進めていくにつれ、唯一無二ともいえるほど独創的な構造のパズルを目にすることになるでしょう。
作者が他のゲームで見たことがあるパズルは、デザイン段階で没となっていました。
パズルの持つ意図を理解できれば、面倒な手順を取ることなく解くことができるよう設計することも重要視しています。
- 戦闘 -
戦闘システムは旧来のFPSのものを参考にし、リロードする必要がなく高速で飛び回りながら戦うものとしています。
開発元
Supra Games
発売元
Supra Games
言語サポート
言語 | インターフェース | オーディオ | 字幕 |
---|---|---|---|
Deutsch | ✓ | ✓ | |
English | ✓ | ✓ | |
Français | ✓ | ✓ | |
Русский | ✓ | ✓ | |
日本語 | ✓ | ✓ |